ビクトル・デル・アルボル著、宮崎真紀訳
 1980年のバルセロナ。弁護士のマリアは、情報屋をリンチした殺人未遂の罪で警官セサルを刑務所送りにし、名声を得ていた。しかし今になって事件が仕組まれたものだったと知らされる。再調査の中で、血のしがらみと権力をめぐる陰謀が明らかになっていく。
 大作だが引きが強く一気に読み進めたくなる。けれん味も強いので好みはわかれそうだが面白かった。あらすじはマリアを中心に説明したが、過去のある事件から派生する陰謀と欲望が関係者をどんどん絡み取って行った過程が明らかになっていく、群像劇のような構造。それぞれの恨みや憎しみ、何より権力をめぐる欲望という負の感情がスパイラルを起こしており勢いがあるが陰鬱。軍事独裁下、そして立憲民主制になったものの未だ政権内にはフランコ派が多く残っているという歴史背景も大きな要素だ。その時代のただなかにいては見えないものもあり、その見えなさがある悲劇を生む。権力側のあくどさ、非情さと、それに対抗しようとしても次々と封じ込められてしまう無力感が強烈で怖い。権力の中毒性を垣間見た感がある。
 三世代を巻き込む大河ドラマでもある。過去をあっさり忘れる(あるいは忘れたふりをする)人、忘れられず過去に食いつぶされていく人、そして過去を知らない人、それぞれの行く道が交わっていく。過去は人を逃してくれず、どこまでも追ってくるのだ。

終焉の日 (創元推理文庫)
ビクトル・デル・アルボル
東京創元社
2019-03-20






ネルーダ事件 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)
ロベルト アンプエロ
早川書房
2014-05-01